大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

「自主学習表彰式」 【9月11日】

月曜日の児童朝会では、8.9月分の自主学習表彰式がありました。暑さ対策のため、放送朝会を行い、休み時間に校長室で表彰状の受け渡しをしました。
低学年の最優秀賞は、「車椅子体験についての感想文」、高学年の最優秀賞は、「ミツバチはなぜハチミツを作るのか」でした!
みなさんよく頑張りましたね!
これからも興味をもったことを調べていきましょう!
自主学習は、玄関にも掲示していますので、ぜひ見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「社会科の学習」9月10日

「東北の方はけっこうお米を育ててるな。」

「関東は野菜が多い?」

「なんかお腹すいてきた・・・」

 社会科の学習の様子です。
わいわい相談しながら
班の考えをまとめています。

どの班も楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「掲示委員会」【9月5日】

掲示委員会の折り紙企画でした。
「ぱくぱく」を作りました。高学年がわからない子に教え、完成したときの笑顔は見ていて、本当に和みました。
教室に帰る時には、大切に大切に手に納める子がたくさんいました。田辺の子どもたちの素敵な、かわいいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「歯磨き指導」 【9月5日】

 本日、2〜4時間目に歯科衛生士による歯磨き指導がありました。
 最初に歯に関する知識を教えていただきました。
一番奥にある永久歯の名前が「第一大臼歯」ということ、食べかすと虫歯菌が合わさると歯垢になること、歯垢にはたくさんの虫歯菌がいることを学習しました。
歯垢の模型から虫歯菌が出てくると、子どもたちから驚きの声が上がっていました。

そして、メインの歯垢染色です。同じ歯を2回染色します。
赤く染まった部分が歯垢であることを知らせ、鏡を見ながら
歯ブラシをいろんな方向に動かして、歯を磨きました。
2回目は歯垢を取り除いた歯なので、染まる範囲も小さくなりました。
「つるつるになった〜」ときれいになった歯を喜んでいました。

今日習った磨き方で、1本1本ていねいに歯磨きを続けてほしいと思います。
つるつる、ぴかぴかの歯の感触を忘れないでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全学年「水泳学習公開」【9月2・3日】

今年もたくさんの保護者のみなさんに参観に来ていただきました。とても暑いプールサイドでしたが、がんばる子どもたちをみていただけたと思います。

夏休みの間に努力を続けた子どもたちの成長にどの学年も驚いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 児童集会(集会)クラブ活動 PTA実行委員会19時
9/13 社会見学3年(サンエー)
9/14 敬老会13:00〜16:00
9/16 敬老の日
9/17 避難訓練(予)