3年生 玄関掲示作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週中には玄関に掲示するので、またご覧ください。 3年生 発育二測定![]() ![]() ![]() ![]() 【1,2年生】発育測定
30日(金)1時間目に1,2年生で発育測定を行いました。
発育測定の前には、藤原先生から食べ物と排便の話を聞きました。トラやワニなどの話も出てきて、興味津々耳を傾けていました。発育測定は、「○cm伸びた!」と自分の成長を喜んでいる児童も見られました。 ![]() ![]() 【1年生】さんすう「どちらがながい」
算数では、現在「どちらがながい」の学習をしています。今までは紙や鉛筆など折ったり、動かしたりできるものの長さを比べましたが、今日は折ったり動かしたりしにくいものの長さをくらべました。子どもたちは本棚や扉など自分で測りたいと思ったものの長さを紙テープに写しとり、長さ比べをしました。直接、実物を並べて長さを比べにくいものも紙テープに写しとることで長さを比べられることを学習することができました。
![]() ![]() 4年生 フッ化物塗布![]() ![]() ![]() ![]() 毎日、朝晩はお家で、昼は学校で歯磨きできるように頑張りましょう。 |
|