校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

高等学校による出前授業 〜 8・9年生

モンタージュ・キャラクター。
動物の様々なパーツを組み合わせて、自分だけの楽しい動物を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

高等学校による出前授業 〜 8・9年生

画像1 画像1
フードスタディ体験。
「ハーフマヨネーズの生野菜サラダ」を作ります。
添加物に関することなど、食育について学びます。
画像2 画像2

高等学校による出前授業 〜 8・9年生

画像1 画像1
8年生・9年生を対象に、高等学校による出前授業を実施しています。
生徒たちがいろんなことに興味を持ってほしいと思います。

画像
 上:ダンス体験
 下:保育士体験
画像2 画像2

研究授業・研究討議会 〜 小学校(1年生)

小中一貫校として取り組んでいる道徳研究。
1年生で「親切」について考える研究授業を実施しました。

大阪市教育委員会より総括指導主事先生をお招きし、貴重な指導講評もいただきました。
「豊かな心をはぐくむ道徳教育の創造」をテーマに、これからも研究を推進していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室 〜 9年生

税務署・税理士の方にお越しいただき、税について学習しました。
秋には10%になるかもしれない「消費税」についても考えを深めました。

ご協力いただいた講師の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/14 休日
9/15 休日
9/16 敬老の日
9/19 (小)修学旅行前検診13:30〜 6限運動会係分担(4年5限)
9/20 (小)運動会全体練習1限

お知らせ

いじめ防止基本方針

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTA News

非常災害時の対応