校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

今日から給食

今日から給食が始まりました。
今日のメニューは
 和風焼きそば・きゅうりのゆず風味・かつおぶし・1/2パン・牛乳
久しぶりの給食に子ども達は喜んでいました。
メニューも食べやすく、みんなたくさん食べていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

今日から2学期がスタートします。
校長先生から2学期に向け、お話がありました。
様々な行事が予定されている2学期。みんな一生懸命取り組んでほしいです。

また、2学期から新しいお友達が3人増えました。一日も早く新庄小学校になれて、たくさんお友達を増やしてくださいね。
さらに、今日から1か月間養護教諭の実習生が来ます。
しっかり学んで実りある実習期間にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日から2学期が始まります

セミの鳴き声が少しずつ減り、秋が近づいてきました。
夏休みはいかがお過ごしですか?
8月26日(月)から2学期が始まります。子ども達の元気な顔を見ることができるのを楽しみにしています。

消防点検

今日は消防用設備等の点検がありました。
期限切れの消火器の交換し、古い消火器で消火活動の体験をさせていただきました。
ピンを抜いて、レバーを握ると、20秒程度ピンクの粉が噴射されます。
噴射するためにずいぶん力が必要でした。

画像1 画像1

ラジオ体操

夏休みに入って、毎朝新庄小学校の校庭ではラジオ体操が行われています。
子ども達や地域の方々が大勢集われ、気持ちよく体操をしています。
子供会でお世話をしていただいている皆さんに感謝です。

ラジオ体操期間 前半は 9日(金)まで
        後半は19日(月)〜25日(日) です。

皆さんぜひ参加してください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/18 C-NET
9/19 食育3年
委員会活動(運動会役割分担)
9/20 読み語り