「スクールカウンセラーだより」を配付しています。
「スクールカウンセラーだより」を配付しています。
ぜひ、お子様とご一緒にご一読ください。 ![]() ![]() 6月12日(水)の給食
本日の献立は、焼きそば、オクラのかつお梅風味、黒糖ロールパン、牛乳、オレンジです。
今日も、教育実習の先生が子どもたちと一緒に配膳をしてくださっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日(火)の給食
本日の献立は、焼きかぼちゃ、野菜のそぼろ炒め、すき焼き煮、ごはん、牛乳です。
食べ終わった後は、きちんと配膳室に戻します。「ごちそうさまでした!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日(月)の給食
本日の献立は、えびのチリソース、中華スープ、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、ヨーグルトです。
後片付け時、給食委員の生徒が、配膳員さんのお手伝いをしてくれています。ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱中症予防についてのご協力のお願い
5月に入ってから6月にかけて、気温の高い日が続いており、今後もさらに暑さが厳しくなる予報が出ています。運動時だけでなく、日常生活においても熱中症が発生する可能性について、学校でも十分に認識するとともに、生徒たちにも日頃から注意喚起を繰り返しています。学校におきましては、今後も継続して十分に予防に努めてまいりますので、ご家庭におかれましても、本日配付させていただくプリントを参考に、室内外を問わず、熱中症予防へのご協力をお願い申しあげます。
熱中症予防についてのご協力のお願い |
|