9月4日 女子バスケットボール部 朝練![]() ![]() ![]() ![]() シューティング練習を中心に、朝からいい汗を流しています。 朝から身体を動かして、さわやかな1日のはじまりです。 9月3日 学校教育ICT活用事業![]() ![]() ![]() ![]() 2年国語では、授業用PCの「NHK for School」から枕草子の動画を見ています。 3年保健体育では、タブレット端末で水泳のフォームを録画・再生して確認しています。 あらゆる学習活動を通して、生徒に有益な機会を設けています。 9月3日 1年生 社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 世界の諸地域において、空間的相互依存作用や地域などに着目して、主題を設けて課題を追及したり解決したりする活動を通して、身につけることをねらいとしています。 9月3日 1年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書画カメラに自分でまとめた用紙を写し、みんなに向かって説明します。 「何をテーマにして、どんなことに工夫して、どんな結果だったか」を発表しています。 発表から質問をうけて、さらに解説しています。 9月3日 3年生 数学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二次方程式の解の公式にあてはめて、反復練習することで身につけていきます。 教科書、ワーク、プリントなど、自分のペースで進めながら、わからないところはすぐに先生に聞いて学習できています。 |
|