9月17日の給食本日の献立は、食物アレルギーサポート月間として、米粉の大豆入りキーマカレーライスと卵を使用していないマヨネーズ風味の「ノンエッグドレッシング」でした。みんな、一緒の給食を食べることができ、うれしそうでした。 R1.09.17(火) 4年体育科運動場にて、ポジションを見ながらエイサーを踊っています。パーランクの音がよく響くようになってきています。 R1.09.17(火) 6年体育科9月13日の給食チーズはナチュラルチーズとプロセスチーズに大別されます。 ナチュラルチーズは牛や羊などの乳を乳酸発酵などで固めたもので、1000種類以上あるといわれています。プロセスチーズはナチュラルチーズを原料に、リン酸塩、クエン酸塩などの溶解剤を加えて加熱して溶解し、乳化させて作ります。 大阪市の給食には、ナチュラルチーズでは粉末チーズ、チーズ(細切り)の2種類、プロセスチーズでは固形チーズ、スライスチーズ、棒チーズの3種類を使用しています。 R1.09.12(木) 図書室だより・『しっぱいにかんぱい』宮川ひろ作 6年生の加奈は運動会のリレーでアンカーをつとめ、見事に1着でゴールした! が、喜びもつかのま、バトンパスのミスで失格となってしまった。落ち込んで食事ものどに通らない加奈をはげまそうと、家族は一人ずつ自分の失敗話を披露していく。 ・『はしれ、ゴールの向こうまで!』くすのきしげのり作 いつも元気で、いつも笑っていて、いつも絶好調の「ぜっこうちょう先生」は1年生の人気者だ。運動会の練習が始まり、クラスで一番走るのが遅い そうたは元気がない。 校長先生は「ゴールはまだとちゅうだとおもって、ゴールのむこうまではしるんだ」と1年生に教えてくれた。だけど、そうたはやっぱりビリになってしまい落ち込む。先生たちによる「よびだしきょうそう」が始まった。「いちねんせい」のくじを引いた校長先生は、、、 ダイナミックで勢いのある絵も魅力的な絵本です。もうすぐ運動会です。ぜひ手に取って読んでみてほしいですね。 |