7月10日から16日は学期末懇談会です。児童の下校は13時40分ごろです。

今日の給食

9月17日(月)の給食はプルコギ、トック、もやしの甘酢和え、ごはん、牛乳です。プルコギは玉ねぎ、ピーマンが入って甘辛くご飯によく合います。トックはニンジン、ニラ、しいたけに薄切りのトックが入ったあっさりスープです。もやしは柔らかくあっさりとした甘酢和えです。どれもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老会

9月15日(日)平野西地域活動協議会主催の敬老会が平野西小学校講堂で開催されました。残暑の中でしたが多くの皆様にお越しいただき盛大に行われました。PTAのみなさんはおいしい焼きそばを作りお越しいただいた方に喜んでいただいていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話宝箱

9月13日(金)保護者のボランティアのみなさんが1年生に向けて絵本の読み聞かせをしていただいています。子どもたちは真剣にお話を聞いています。
画像1 画像1

見守り隊

9月13日(金)地域パトロール隊の皆様が学校に来られました。いつも子どもたちを見守っていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

9月10日(火)今日も残暑が厳しい一日です。
図書室は保護者のボランティアの皆様に図書室を開けていただいています。子どもたちのためにありがとうございます。涼しい図書室で本を読んでいる子どもたちの様子です。運動場では暑さに負けず子どもたちが走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30