3月18日(火) 卒業式 10:00開式

緊急 9/17 不審者にかかる情報

本日9月17日午前8時4分頃、大阪市住吉区東粉浜2丁目付近の路上において、男が登校中の中学生に声をかけナイフ様の物を突きつける事案が発生し、男が逃走しているという情報が教育委員会及び「安まちメール」よりありました。学校においても子どもたちに下校後の遊びのルールを確認しました。ご家庭においても注意喚起をお願いします。

9/13 運動会に向けて(委員会活動)

9/29の運動会を盛り上げ、スムーズに進行できるよう、5,6年生の児童は、「放送」「決勝」「準備」「得点」「出発」「救護」「開閉会式」の係に分かれます。6時間目は各係に分かれて、役割分担を決めたあと、作業をしたり、本番のシミュレーションを行ったりしました。学習の時間とは違うまなざしで真剣に取り組む姿はとても頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12  集会委員会のみんながリードしています(児童集会)

毎週木曜日の児童集会(「天茶っ子集会」)は、集会委員会が企画運営しています。
楽しみながら、仲良くなれるゲームをしてくれるので、全員が楽しみにしています。今日は「猛獣狩りゲーム」です。狩りをする動物の文字の数に合わせて、友だちが集まるゲームです。集会委員会のみんなは部隊の上で、大きな声や動作でみんなを盛り上げてくれています。来週も楽しみにしています!
画像1 画像1

9/12  正門前の工事が終わりました!

正門前のアパート取り壊しの工事が終わり、広い空間が出現しました。校区内ではまだ数か所取り壊し工事が行われています。安全に気をつけて登下校しましょう!
画像1 画像1

図書室の環境整備をすすめています!

画像1 画像1
図書室に、大型本も収納できる書架を購入しました。
今年度に入り、8月末時点で約250冊の本を購入し、たくさんの本と触れ合える環境を整えています。さらに、大阪市としての取組により、中央図書館と連携し、調べ学習に対応できる図書も今後150冊程度購入する予定です。                    〜事務室より〜
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/20 運動会全体練習1
9/24 運動会全体練習2
C-NET
9/25 修学旅行説明会
運動会全体練習3
休日・休業
9/23 秋分の日

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

事務室・会計関係

全国体力・運動能力、運動習慣等調査