委員会活動がスタートしました。
4月16日(火)
いよいよ、平成31年度の委員会が始まりました。 子どもたちは、自分たちが所属する委員会の教室に分かれて活動しました。 運営委員会の子どもたちは、運営委員認証式で全校児童の前で決意を伝えるための用意をしていました。 代表委員会の子どもたちは、今年度のスローガンを決めながら、島屋小学校のみんなが楽しく学校生活をおくれるように考えていました。 集会委員会・運動委員会などのたくさんの委員会では、委員長や副委員長を選んだり、年間活動を決めてたりしました。 5年生の図工です
4月16日(火)
5年生が、線描に取り組みました。 「くるくる線」「ポキポキ線」など、5つのテーマの特徴を意識して描きました。また、一つ一つの取り組みに集中させるため、サインペンを使って描きました。 学習する時の注意として、一度きり・ゆっくり(同じ速さで)・始めと終わりをはっきりと描くことを大切にするようにと、先生から説明がありました。 この学習を通して、今後絵画を描く上での心構えを学びました。 4年生、算数の学習です
4月15日(月)
折れ線グラフについて、学習をしました。 先生が用意したプリントの2つのグラフを見比べ、それぞれのグラフの良さを考えていました。 子どもたちは自分の考えをノートにまとめ、友だちに話したり、また、友だちの意見を聴いたりしながら学習を深めていました。 自分の意見をしっかり持ち、友だちと話し合っている姿は、とても楽しそうに見えました。 避難訓練をしました
4月15日(月)
不審者が侵入したとき、校内放送を静かに聞き、先生の指示に従って、速やかに、安全避難することをねらいとして、避難訓練を行いました。 子どもたちは、ねらい通り、先生の指示をよく聞き、速やかに、避難ができていました。また、校長先生や担当の先生の話を真剣に聞く姿はとても立派でした。 本日、お祝い献立です
4月12日(金)
1年生の入学や2〜6年生の進級を祝う献立です。 給食調理員さんがカレーに入れるニンジンを星型にして、美味しいだけではなく、見た目も楽しくなるように工夫してくれました。 また、給食室の入り口も給食調理員さん自ら掲示をして、島屋小のみんなをお祝いしてくれています。 たくさん食べて、元気に育ってほしいと願ってます。 |