ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

『部活動 茶道部 2』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの練習で準備に戸惑いましたが、1年生も少しずつ慣れてきました。

『部活動 茶道部』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 茶道部の活動の様子です。

 9月27日に行われる文化祭での呈茶、10月20日に行われる大阪市中学校総合文化祭でのお点前に向けて練習しています。

『文化祭学年練習3−3』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6時間目は3年生の練習です。

 写真は課題曲のリハーサルの様子です。

『9月20日 給食献立』

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

 ●他人丼(★卵除去)
 ●とうがんのみそ汁
 ●金時豆の煮もの
 ●牛乳

 『金時豆』
 金時豆は、いんげん豆の代表的な種類で、赤紫色が鮮やかなことから、赤いんげんとも呼ばれます。
 炭水化物やたんぱく質、おなかの調子を整える食物繊維などを多く含んでいます。ほかに、炭水化物や脂質をエネルギーに変えたり、たんぱく質を分解・合成したりするビタミンB1、ビタミンB2や、貧血を防ぐ鉄なども含まれています。

『文化祭学年練習3−2』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は2時間目、2年生自由曲のリハーサルの様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/20 文化祭学年練習3(1・2限 2年 3・4限 1年 5・6限 3年)特別時間割
9/25 5限 授業 6限 道徳
9/26 金曜日の時間割 特別時間割 合唱コンクール選考日(3・4限 1年 2・3限 2年 5・6限 3年)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより