朝の風景

 工事現場の写真です。

 東側にある、工事現場への出入り口から見た写真です。

 ブルーシートでおおわれた南館がエレベーターを挟んで西館とつながります。工事中のためもちろん今は通行することができません。
画像1 画像1

朝の風景

 西館と仮設校舎の間の渡り廊下から見た南館です。
画像1 画像1

ふじ棚

 保健室前の藤棚の様子です。

 植物は、雨に打たれると、葉が洗われ、きれいな緑色がまぶしく見えます。
画像1 画像1

7月4日(木)

 皆さま、おはようございます。

 昨日は、大阪にも大雨警報がでました。幸い大きな被害はなかったようですが、皆様のお宅は、いかがだったでしょうか。

 海水温が上昇し、空気中には大量の水蒸気に含まれ、これが雨となって、一気に地上に落ちてきます。この大量の雨が大きな被害をもたらすのです。

 お天気はコントロールできないものなので、自分で自分の命を守る行動が必要なのかもしれませんね。本当に難しい問題です。

 さて、写真は、西館4階から見た東の空です。太陽が雲に隠れています。今日は、お天気が回復する模様です。

 ただ、朝からとっても蒸し暑くなっています。熱中症には引き続きご注意ください。
画像1 画像1

2年生学年集会

 毎週水曜日には、2年生の学年集会が行われます。

 5分前行動ができています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 後期生徒会役員選挙公示
更衣調整期間開始
9/25 45分×6時間授業
6限 六稜祭取組
9/26 中間テスト1日目(英語・社会・国語)
9/27 中間テスト2日目(数学・理科)