朝の風景

 プランターの花です。

 雨降りばかりでもダメ、晴れた日ばかりでもダメです。バランスの良いお天気が植物を成長させさてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

画像1 画像1
 上は、体育館前から見たグラウンドと仮設校舎です。今日もまぶしい陽光が照りつけるのでしょう。

 下は、新校舎を見た写真です。青空の下にきれいな校舎が良く見えます。
画像2 画像2

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 正門の写真です。

 桜の木の葉が所々黄色に変色しています。地面にはすでに落ち葉が舞い落ちています。落ち葉の時期には少し屋いような気がするのですが。なぜでしょうね。
 

9月2日(火)

画像1 画像1
 皆さま、おはようございます。

 秋雨前線が各地に大きな被害を及ぼしました。しとしと降る雨ではなく、猛烈な雨が長時間降り、そのことが原因で大きな被害が生じました。被害に遭われた方々の一日も早い復旧をお祈りします。

 今朝は、太陽にうっすらと雲がかかっていますが、良いお天気になるようです。昼間は33度まで気温が上昇するので、まだまだ熱中症には注意をしたいものですね。

 朝夕は、涼しくなってきました。夜寝るときには、寝冷えをしないようにご注意くださいね。

 生徒の皆さんは、今日は大切な日です。3年生は実力テスト、1・2年生は課題テストが行われます。時間割は、社会・国語・英語・数学・理科です。全力で取り組んでくださいね。

 今週も頑張って学校生活を送りましょう。

区PTAソフトボール大会(男子)

友渕小学校で、男子の区PTAソフトボール大会が行われました。

強豪校がたくさんいる中、都島中学校PTAは、猛打と好走塁で得点を重ね、勝利し、15日の試合に駒を進めました。

おめでとうございます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 後期生徒会役員選挙公示
更衣調整期間開始
9/25 45分×6時間授業
6限 六稜祭取組
9/26 中間テスト1日目(英語・社会・国語)
9/27 中間テスト2日目(数学・理科)