給食の風景![]() ![]() ![]() ![]() 給食の風景![]() ![]() ![]() ![]() 給食の風景
いつもと同じような風景を見ることができます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご飯は、保温性の高い大きなおひつに入って提供されます。 さごしは、切り身がきれいに並んでいます。 キャベツのおひたしは小さな食缶に入っています。 本日の給食
本日は、さごしの塩焼き、じゃがいもと一口がんもの煮物、キャベツのおひたし、ごはん、牛乳です。
じゃがいもと一口がんもの煮物は、鶏肉、じゃがいも、つなこんにゃく、一口がんも、玉ねぎ、にんじん、三度豆と、色々な食材がたくさん入っていてとてもおいしいものでした。 生徒は、『さかな』がおかずの時は、「うーん」という反応です。しっかりと食べてほしいのですが。 さごしの塩焼きは、おいしく味付けされていたので、「おいしいです」と、応えている生徒もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|