ハンドクラフト部+生徒会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハンドクラフト部と生徒会役員の人たちが、六稜祭(文化祭)に向けた取組を行っています。六稜祭のスローガンを横断幕に描いています。

 インクが付いても良い服を持参して、丁寧に仕上げています。

卓球部

 体育館では、卓球部が練習をしています。

 ピンポン玉がラケットで撃ち込まれる音が響いています。

 テレビで見るような、派手な掛け声はありません。静かな闘志を感じます。顧問の先生と心を一つにして、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温度計

 午前7時現在のいつもの温度計です。

 気温30度、湿度80パーセントです。暑いのですが、時折吹く強い風が火照った体には心地よい感じがします。
画像1 画像1

工事現場

画像1 画像1
画像2 画像2
 南館の工事現場の様子です。

 西館と南館のつなぎ目(エレベーターホール)から見た南館の様子です。

 教室の形ができています。内装工事が進んでいます。

 下は、工事車両の進入する扉の部分から見た工事現場の写真です。きれいに整頓された美しい工事現場です。

朝の風景

画像1 画像1
 校内のグラウンドの様子です。

 昨日は、サッカー部が練習をしていましたが、練習後にきれいに整備がされています。ブラシの跡が見えます。

 良いことですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 後期生徒会役員選挙公示
更衣調整期間開始
9/25 45分×6時間授業
6限 六稜祭取組
9/26 中間テスト1日目(英語・社会・国語)
9/27 中間テスト2日目(数学・理科)