3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

9月19日 昼休み 運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、秋晴れのカラッとしたいい天気です。
昼食後に、ボールの貸し出しをして多くの生徒たちがグラウンドで遊んでいます。
サッカー、バスケ、バレー、ドッヂなど、めいいっぱい体を動かして楽しんでいます。
予鈴とともに一斉に教室へ戻っていきました!

9月19日 朝ごはんウィーク 途中経過発表

画像1 画像1
今週1週間は「朝ごはんウィーク」を行っています。
朝食をしっかりと食べ、睡眠時間をしっかりとることができているかを調査しています。
●朝ごはんは、食べたかどうか。
●睡眠時間は、8時間以上から6時間未満まで。
点数化して得点率を計算して、各学年のトップを発表しました。

朝食については、ほぼ100%食べてきています。
1年生に比べて3年生になる程、睡眠時間が減っています。

9月19日 3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語の授業では、C-NETの先生とのスピーキング活動を行っています。
日常的な話題について、自分の気持ちなどを整理し、簡単な語句や文を用いて伝えたり、相手からの質問に答えたりすることができるようになることをねらいとしています。
「Why?」と聞かれて「Because〜」としっかり答えています。

9月19日 2年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科の授業では、スウェーデン刺繍の学習を行っています。
複雑な模様がだんだんとできあがってきて、生徒たちの表情はうれしそうです。
コツコツ積み重ねてできあがる喜びを感じて、これ以外のことにも生かしてほしいです。

9月18日 野球部 バッティング練習

画像1 画像1
画像2 画像2
だんだん日が落ちるのが早くなってきました。
野球部は、ピッチャーが投げる球でのバッティング練習を行っています。
マシンを使うこともありますが、実際の投球でも行います。
練習時間が短くなってくるので、効率よくがんばろう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 学校公開日(午前中)
9/25 学校公開日(午前中)校内研究授業
9/30 実力テスト(3年)

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他