今日の給食![]() ![]() 他人丼 とうがんのみそ汁 金時豆の煮もの 牛乳 です。 金時豆は、いんげん豆の仲間で、同じ仲間に「てぼ豆」「うずら豆」などがあります。炭水化物やたんぱく質、お腹の調子を整える食物繊維などを多く含んでいます。 他にビタミンB1やビタミンB2、貧血を防ぐ鉄分なども含まれます。 2年生の授業
2年生は、教室で運動会のダンスの確認を行っています。
みんなで楽しく踊っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の授業ー音楽
6年生の音楽では、いろいろな楽器を使って、「パプリカ」を演奏します。
今日は、各楽器にわかれて練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の授業ー算数
「長さの等しいぼうで正方形を30個作るとき、ぼうは何本必要か」
この問題を各班で考え、発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の授業ー読書活動
1年生の読書活動では、教育実習の先生が読み聞かせをしてくれました。
「ええところ」という絵本を読んで、友だちのいいところを見つけて伝えてあげることの大切さを伝えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |