8・9月の生活目標は「右側通行を守ろう」です。1学期のけがをする場所第3位が「廊下・階段」でした。右側通行を守って歩くことで事故やけがを防ぐことができます。しっかり守って、安全に過ごしましょう。
TOP

ウォークラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月25日(土)にウォークラリーがありました。たてわり班での活動で、6年生がリーダーとなり、鶴見緑地内にある各ポイントをまわるという活動です。
 当日は気温が高くなる予報が出ていましたので例年とは違い、暑さ対策としてこまめな休憩と、お弁当は学校に置いていくというようにしました。1年生は初めての体験でしたが、高学年の児童が低学年の児童を優しく教えたり、一緒に手をつないでまわる様子が多く見られました。
 そして心配していた熱中症については、暑さにより体調不良になる児童が数名いましたが、ひどい症状になる児童はいませんでした。

 お弁当については、青と赤色の班は講堂で、黄色の班はピロティで食べました。1年生の児童は同じ班のお兄さんお姉さんたちと嬉しそうにお弁当を食べていました。

5-28 今日の給食

今日の献立は、「牛肉と大豆のカレーライス、レタスとコーンのサラダ・ヨーグルト・牛乳」でした。
牛肉と大豆のカレーライスには星型のしあわせにんじんがクラスに3つずつ入っていて、子どもたちは自分のカレーに入っているかなとワクワクしていました。
画像1 画像1

5-27 今日の給食

今日の給食は、「一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、レーズンパン、牛乳」です。
一口トンカツは給食室で衣をつけて揚げています。
衣には卵を使っておらず、卵アレルギーの子どもたちも食べることができるようにしています。
カラッと揚がっていて、好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5-24 今日の給食

今日の献立は、「ちくわのいそべあげ、鶏肉と一口がんもの煮物、あっさりキャベツ、ごはん、牛乳」です。
ちくわのいそべあげは、給食室でちくわに青のりの入った衣をつけて揚げています。
青のりの香りがよく、子どもたちもよく食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5-23 給食

23日の献立は、「かつおのガーリック焼き・鶏肉とじゃがいものスープ・グリーンアスパラガスのサラダ・黒糖パン・牛乳」でした。
今が旬のグリーンアスパラガスは、カロテンやビタミンCが豊富です。
食感はシャキシャキしていておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30