いじめについて考える日

画像1 画像1
 5月13日(月)は、大阪全市一斉に、「いじめを許さない学級・学校づくり」が仲間づくりの基本であることから学校が中心となって児童・家庭・地域全体で「いじめ防止」の意識を高めていくための「いじめについて考える日」でした。
 まず、全児童に校長先生より「いじめとは何か。」という問いかけのもと、「(この子より自分のほうが偉い。)(この子のいうことは聞くけど、この子の言うことは聞かない。)など、自分と人とを比べ、優位な気持ちになって接するといじめにつながっていくことがある。」「そんな気持ちで学校生活を送っていませんか。」と自分自身を振り返り考える時間をとっていただきました。いじめられているという感じ方は人それぞれ違い、知らず知らずのうちに人を傷つけてしまう可能性を誰もがもっています。自分にできることを考え行動し、相手のことを考えてみんなが少しずつ我慢することが大切であることをみんなで考えました。
 その後、それぞれの学年に応じて、教室でも考える時間を取りました。お互いについてよく理解し合い、相手の立場に立って考えるよい機会になったのではないかと思います。


5年生 初めての調理実習2

がんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 初めての調理実習

10日(金)に、家庭科で初めての調理実習をしました。今回は「ゆでる」という学習で、卵とほうれん草をゆでました。初めてなので、てきぱきとまではいかなかったですが、班ごとに協力して、しっかりと取り組んでいました。子どもたちは、「おいしいおいしい」とたべていました。来週はゆで野菜サラダに挑戦します!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 畑に植えました〜♪

9日(木)に学習園にかぼちゃといんげんまめととうもろこしを植えました。理科の学習で観察などをしながら、育てていきます。ちゃんと育っていくようにみんなで、世話をしたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年生】こうちょうしつ

 先日の学校探検の日に校長先生が外出中でいらっしゃらなかったので、今日の3時間目に校長室を見学させていただきました。「ここでどんなことをしてるんですか。」「これは何の写真ですか。」など、子どもが感じる素朴な疑問を校長先生に尋ねていました。「また(わたしたちの教室の学習を)見に来てね。」と校長先生にお願いして、校長室を後にしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/27 運動会準備
9/29 運動会
学校公開日
9/30 代休日
10/1 時刻を守ろう強調週間
10/3 修学旅行前検診
芸術鑑賞(佃西交流)
移動図書館
学びっこタイム
校外学習12年

学校評価

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

教育目標

交通安全マップ