校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

子どもの安全安心のために

 子どもたちの安全安心のため、いつもたくさんの地域の方に見守っていただき、誠にありがとうございます。

 本校では、登下校時の安全な通学路歩行や交通ルールを確認することを目的に、浪速警察と連携した交通安全指導を、急遽実施することとしました。

 「通学路は安全の立場から決められていること」や「安全な道路の歩行方法」を確認した後、実際に学校周辺の道路で歩行横断練習しながら、交差点・横断歩道・狭い道等で安全指導を行います。

 地域・保護者の皆様も、子どもたちの安全安心のために、引き続きご協力をお願い申しあげます。


☟ ☟ ☟ 浪速区広報誌に掲載された記事を紹介します ☟ ☟ ☟
https://www.city.osaka.lg.jp/naniwa/cmsfiles/co...

※記事リンク先は浪速区役所の承認を得て掲載しております。

第1回学校協議会実施報告書をUPしました。

4/26に実施しました「第1回学校協議会実施報告書」を以下からご覧いただけます。
お時間のあるときにご一読ください。


☟ ☟ ☟ ☟ ☟
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j61230...

生活科 〜1年生

アサガオの種を植えています。
どんな花が咲くのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

Exciting! English class! 〜 3年生

ネイティブの先生による英語の学習の様子です。
みんなのやる気がすごいです!
画像1 画像1

体育 〜 9年生

体育の授業の様子です。
がんばっていますね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/27 (小)運動会準備(1〜4年5限)
9/29 (小)運動会(予備日は10/1)
9/30 (小)運動会代休日 (中)生徒各種委員会・執行部会(前期最終)
10/1 (小)運動会予備日 (中)生徒議会(前期最終) 文化祭特別校時開始
10/2 (小)代表委員会 (中)月曜時間割実施
10/3 (小)委員会活動 (中)9年大阪市統一テスト

お知らせ

いじめ防止基本方針

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTA News

非常災害時の対応