2年校外学習〜お弁当

画像1 画像1
日なたはとても暑いのですが、お弁当を食べている日陰は、風がさわやかです。

2年校外学習〜ゆうゆうと

画像1 画像1
泳ぐマンボウ。

2年校外学習〜おめあての、

画像1 画像1
ジンベイザメも目の前で大迫力。

いじめを考える日について

5月13日(月)

 本日の児童朝会では、「いじめを考える日」として校長先生からお話しがありました。
 まず、いつものように校長先生と朝の挨拶をしました。そして、校長先生から、一人ひとりの違いを認め合うことの大切さについての話があり、「自分が言われたり、されたりしたら困ることは絶対にしない。」さらに、「いじめを見かけたら、いじめをゆるさない。人になってください。」とお話しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13(月)_2年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(月)

この春最初の校外学習。
2年生は海遊館に来ました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/29 運動会
9/30 代休
10/1 運動会予備日
10/2 島屋安全の日、ベルマークの日
10/3 修学旅行説明会、PTA役員会

学校評価

各種児童情報

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

校内研究

学校協議会