ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

女子バスケットボール部

 先週末、女子バスケットボール部は「AHA Cup」という招待試合に参加しました。結果は見事優勝…。
 今日、全校集会で表彰とカップの授与がありました。
画像1 画像1

2019年 春の全国交通安全運動

 5月11日(土)から20日(月)までの10日間「2019年春の全国交通安全運動」が実施されます。
 普段の生活だけでなく、学校生活においては部活動の遠征時に自転車を利用する場面があります。
 自転車関連事故に係る分析として、警察庁から
 ○死亡・重傷事故は減少傾向
 ○対自動車事故が全体の約8割で、うち約6割が出合い頭
 ○対歩行者事故は自転車側の4割弱が10代、歩行者側の約6割が高齢者
 ○児童・生徒では、高校生の事故が最も多く、朝の登下校時に多い
 ○死傷者のうちヘルメット着用率は中学生で約4割、高校生・全体では1割未満
 ○死亡・重傷事故において自転車を運転していた児童・生徒の約8割に法令違反あり
などの特徴がみられるとのことです。
 事故は起こそうと思って起きるものではありません。この分析を機会に、普段の生活や登下校の歩行時の交通安全だけでなく、自転車利用時の安全利用も心掛けてください。

土曜日の体育館

画像1 画像1
5月11日(土)の昼からの体育館の一コマ…。バスケットボール部がシュート練習を行っています。

授業の様子(1年英語)

画像1 画像1
 授業の一コマ…。
 1年生の英語の授業です。電子黒板を使って学習しています。

放課後の運動場

 今日はラグビー部と陸上部が練習をしています。その様子が下の写真。
 自ら目標を設定し、それに向かって努力する。
 みんな自主性をもって取り組んでいる姿が見られます。
 
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/28 大阪市中学校秋季総合体育大会
9/30 後期生徒会役員認証式
学校公開日
ウリ文化部活動
10/1 生徒専門委員会・生徒会本部役員会議
10/3 大阪市統一テスト(3年生) 生徒議会 4限⇔6限入れ替え
10/4 放課後学習会