不要な傘ありませんか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和元年9月10日(火)NSO(南港さくら応援団)より!

 NSOからの発信です。ご家庭で眠っている不要な傘がありましたら、学校にご寄付いただけないでしょうか?みんさまからのご協力をお待ちしています。

 今回の発信も保護者からの声が起点となっています。
 「みんながつくる みんなの学校」は「自分がつくります」
 ぜひ、これからも「子どもにとっていいものなら」どんどんみなさんの声を学校に届けてください。みんなが主体的に学校づくりをしましょう!

本日!二瓶弘行先生とともに学びます!

画像1 画像1
令和元年9月10日(火)モーニングコラム49
「2020年からの教師問題(石川一郎 著ベスト新書)」より、

「正解のない問い」とは、繰り返すようですが、答えが一通りでない問題です。同じ人物の頭の中でも、おそらく、考察を通して様々な「答えらしきもの」がいくつも生まれることと思います。そのどれもが、答えとして成立する可能性があるのです。
しかし、最終的には一つを選ばなければなりません。ただ一つの正解があるような問いと違い、答えの内容を決めるのは自分の意思なのですから、「なぜその答えを選ぶのかという理由や、その答えにふさわしい根拠をも含めて解答しなければなりません。
正しい答えが定められていない分、「モヤ感」が増幅するのです。



「なぜそうなるのか?」を「自分の頭で考えて、自分の考えを持つこと」そして、「自分の考えを、自分の言葉で表現すること」このことが「主体性」にとって大切なこと。「モヤ感」は決して悪いものではなく、反対に「自分を見つめ直すチャンス」になるのではないでしょうか。

本日は、主体的研修の第三弾!!!

「国語科(説明文)の学び」を実施します。講師先生は、筑波大学附属小学校で長きにわたり第一線でご活躍され、現在は桃山学院教育大学教授の二瓶 弘行先生です。

すでに外部参加者が70名を超え、桜小学校始まって以来の多数の学びの場となります!

参加者お一人お一人が「主体的に学ぶ大人」として「子どものために」学びを深めましょう!

ご寄付ください!

画像1 画像1
令和元年9月9日(月)保冷剤寄付のお願い

保護者のみなさま!

いよいよ運動会に向けて子どもたちは始動しました!
ここのところ暑さは尋常なく、毎日のように環境省から、暑さ指数の危険が発令され、午後からの運動は原則中止の通達が届いています。

こうした状況の中、学校では熱中症対策として「保冷剤」を使用する機会が多くなっています。特に、放課後応援団で活動している子どもたちに携帯させて、下校させる対策もとっています。
したがって、現在「保冷剤」が学校に不足してきています。

そこで、みなさんにお願いです!

ご家庭で余分の「保冷剤」があれば、ご寄付をお願いできないでしょうか?

ご協力いただける方は保健室や職員室へ「保冷剤」を届けてください!

みなさまのご協力をよろしくお願いします!

イイね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和元年9月9日(月)5年 作品鑑賞会
夏休みに取り組んだ作品の鑑賞会をしました!1人6つのシールを持って、「イイネ!」と思った作品に貼っていきます。
また、他にもいいなと思った作品には、ふせんに良いところや感じたことを書いて貼りました。

説明文だけでは伝わらない努力や取り組んだ感想を、見に来てくれた子に発表している子がいて、それを聞いていた子たちが、「へぇ〜!イイネ!」とシールをペタペタと貼っていました。

自分たちが頑張ってつくった作品を友だちが認めてくれると嬉しいですね!
友だちの良いところををたくさん吸収して、次回の作品づくりに活かして欲しいです!

通学路清掃クリーン大作戦!!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和元年 9月9日(月)通学路清掃クリーン大作戦

9月7日(土)地域委員会による、『通学路清掃クリーン大作戦』が行われました。
コスモ地区をスタートし、ゴールの学校までと学校の周辺を清掃しました。
一見綺麗に見える通学路も、草むらなどに隠れて沢山のゴミが隠れて落ちており、インテックス前と、ミズノからコスモ地区までの間に1番ゴミが多くありました。
途中、「ご苦労様です」と声をかけて下さる方もいて、暖かい気持ちになる場面もありました。
今回は、試験的に実施したので、地域委員会だけで行いましたが、また2学期と3学期に1回ずつ行う予定です!
みんなの力で、子供達の通学路と地域を綺麗にしましょう!
次回、皆様のご参加よろしくお願い致します!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
10/1 委員会活動・こどもサポート
10/2 代表委員会・さくらスマイル
10/3 石拾い集会・さくらスマイル・こどもサポート
10/4 C−NET(1−1、4−3、5−3、5−1、5−2、4−1)

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

学校要覧

食物アレルギー

水泳学習

安全マップ