いじめを止めるためにどうすればよいか 〜 中学校 生徒会
明日、「生徒会交流会」が難波中学校で開催されます。
そこで話し合う議題が「いじめを止めるためにどうすればよいか」です。 1学期に取組んだことを各校の生徒会が発表し、グループ討議では「自分たちでできること」を話し合います。また、スローガンを考えるセッションも! 発表当日に備え、校長先生・教頭先生に事前のプレゼンテーションを行いました。 これで準備はOK! 生徒会交流会で話し合った内容は、来週に日本橋中学校の全校集会で発表してくれる予定です。 ![]() ![]() 運動委員会 〜 小学校 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() みんなが協力して活動していますね! 計画委員会 〜 小学校 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() 完成が楽しみですね。 広報委員会 〜 小学校 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() 保健委員会 〜 小学校 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() 保健委員会の児童が、ハンドソープの交換をしてくれています。 |
|