学校を美しくしました
9月9日(月)台風15号は近畿地方には来ませんでしたが、朝から気温の高い一日となりました。
全校朝会では、校長先生から「学校生活を楽しく送るために、みんなで使うものや自分のものを大切に使いましょう。そのためには自分の身の回りをきちんと片付けることが大事ですね。」というお話がありました。 続けて「学校を美しくする日」を実施しました。各学年ごとに分担の場所で石拾いをしたり、草引きをしたりしました。みんなで力を合わせたので、学校がとてもすっきりしました。 和食の給食でしたさけのしょうゆ風味焼きは、料理酒としょうゆで下味をつけたさけを、焼きもの機で蒸し焼きにした、焼きもの料理でした。 五目汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、キャベツ、たけのこ、えのきたけ、青ねぎ等が入った、汁もの料理でした。 高野どうふのいり煮は、ひき肉、にんじん、ひじきを炒めてから、だしと粉末の高野どうふを加えて煮、砂糖、塩、しょうゆで味付けし、最後にグリンピースを加えて仕上げた、炒め煮料理でした。 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「きりみ」でした。さけや、うなぎ、いか等、色々な魚介類の切り身が描かれている絵本でした。 下段の写真は、焼きあがったさけです。 本日の給食を食べた児童の感想は、「さけのしょうゆ風味焼きはごはんと一緒に食べたら美味しかった。」「高野どうふのいり煮は、いい味付けで美味しかった。」等がありました。 来週、月曜日の献立は、「鶏肉のてり焼き・みそ汁・野菜いため・ごはん・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。 休み時間の様子鶏肉のからあげが出ました。鶏肉のからあげは、しょうが汁、にんにく、塩、こしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げた、揚げもの料理でした。 とうがんの中華スープは、とんこつスープにハム、とうがん、にら等が入った汁もの料理でした。 切干しだいこんのごま辛みづけは、切干しだいこんときゅうりを合わせ、すりごま、砂糖、酢、しょうゆ、ラー油で作った調味液に漬けた漬けもの料理でした。 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「ニワトリの大研究」でした。ニワトリの生態や、ニワトリと人の関わりが載っている調べ学習の図書でした。 下段の写真は、鶏肉のからあげを揚げているところです。 本日の給食を食べた児童の感想は、「からあげのカリカリしているところが美味しかった。(1年生)」「切干しだいこんのごま辛みづけは、ごまの味がして美味しかった。」等がありました。 明日の献立は、「さけのしょうゆ風味焼き・五目汁・高野どうふのいり煮・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 「大阪880万人訓練」に参加しました
9月5日(木)朝から良いお天気になりました。昨日は、台風に備えて避難訓練・集団下校を行いましたが、今日は地震発生に備えた「大阪880万人訓練」に参加しました。
南海トラフ巨大地震を想定して、午前11時に放送があり、子どもたちは先生の指示で机の下に頭を隠しました。昨年6月には「大阪北部地震」があったばかりです。万が一のときにも自分の身を守る行動が取れるようにしたいと思います。ご家庭でも地震への対応をお話し合いください。 |
|