令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

運動会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年初めての「みんなで踊ろう」には、たくさんの地域の方、保護者の方に参加してもらってとても盛り上がりました。

運動会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生ははじめてのかけっこです。まっすぐ走るのが以外と難しい。


iPhoneから送信

運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3.4年生のダンスはテンポが速くて難しいですが、ノリノリで踊ってくれました。

運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の個人走はさすがに迫力があります。ゴールテープを切るまで勝負は分かりません。

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめのラジオ体操の後は、全校競技の大玉ころがしです。赤も白も負けるな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 運動会予備日代表委員会(ない時)
10/3 委員会 学校評価アンケート配付 いじめアンケート11日まで 学校公開・説明会
10/4 5年遠足 授業参観(英語) 池島タイム
10/7 集会:後期代表委員のあいさつ 修学旅行前説明会
10/8 3・4年遠足  三先幼との給食交流