1年生の授業ー体育

1年生は、講堂で「パプリカ」の練習をしました。
本番で使用するリボンを使って、おどりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カタツムリ

児童が学習園でカタツムリの赤ちゃんを見つけました。
たくさんつかまえることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業ー体育

6年生は運動場で学年演技の練習をしています。
天候の関係で、今日が運動場での最後の練習になるかもしれません。
子どもたちは、いつも以上に真剣に取り組んでいました。
運動会本番の演技が楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(水)今日の登校のようすです

おはようございます。
今日の登校のようすです。
天候が心配ですが、今日も運動会の練習を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習が終わります

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生の大嶋先生が、今日で最後の実習となりました。
4週間という期間もあっという間に過ぎてしまいました。
この間、毎朝子どもたちを正門で出迎え、声をかけてくれたり、休み時間は子どもたちとたくさん遊んでくれました。

最後に、大嶋先生から児童のみなさんにメッセージをいただきました。

【大嶋先生からのメッセージ】

横堤小学校のみなさんへ

初日とても緊張した私に、みなさんは元気よく話しかけてくれ、迎え入れてくれました。
1ヶ月の実習が終わってみると、とても短かったなと思います。
今回の実習を通して多くのことを学ぶことができました。
学んだことを活かし、これからもがんばっていきたいと思います。
母校である横堤小学校で実習ができてよかったです。
ありがとうございました。

大嶋 巴菜香
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31