いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

食育(2年生)

6月19日(水)
 本日、栄養士の先生にお越しいただき、2年生の食育を行いました。今日のテーマは「おはしの使い方」です。子どもたちは正しいお箸の使い方を学び、豆つかみに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小数のわり算を考えよう(5年生)

6月19日(水)
 5年生の算数の学習です。2.5mで300円のリボン1mのねだんを考えました。
画像1 画像1

本日の献立

6月18日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、海苔の佃煮でした。
画像1 画像1

はじめてみよう、ソーイング(5年生)

6月18日(火)
 5年生の家庭科の学習です。なみ縫いや返し縫いに取り組んでいます。
画像1 画像1

水遊び(1年生)

6月18日(火)
 1年生の体育の学習です。プールに入り、水遊びを楽しみました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 名前デー(体操服・赤白帽)
修学旅行前健診
10/8 就学前健康診断
10/9 2年遠足(海遊館)
10/10 3年遠足(大阪城公園)
クラブ活動
給食費口座振替日