校訓:平和 勤労 責任 6/24〜26 期末テスト 7/9〜16 学期末懇談 7/18 終業式 7/19〜8/25 夏季休業

3年生 秋の発表会にむけて

画像1 画像1
 3年生全体合唱です。

 みんなが、まとまり一丸となって取組んでいます。

10月4日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、鶏肉のごまだれ焼き、もやしの生姜醤油かけ、ソーキ汁、ご飯、焼き海苔、牛乳 です。

 ソーキ汁 : 沖縄料理には、豚肉や海藻、豆腐、沖縄特有の野菜が使われた料理がたくさんあります。
 ソーキ汁もその一つで、ソーキ(豚の骨つきあばら肉)と島大根、昆布をかつお出汁で煮込んだ汁物です。
 給食のソーキ汁は、豚バラ肉、大根、切り昆布、にんじん、白ネギなどを使っています。

体育館建替え工事 10/ 4

 体育館建替え工事の進捗状況です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、コーンクリームシチュー(米粉)、白菜のピクルス、黒糖パン、リンゴ、牛乳 です。

 リンゴ : リンゴは、バラ科の落葉高木で、原産地は中央アジアから西アジアにかけての寒冷地とされています。
 日本では、青森県、長野県、岩手県、山形県などで多く生産されています。
 リンゴには「和リンゴ」と「西洋リンゴ」があり、日本で主に食べられているものは「西洋リンゴ」です。ふじ、ジョナゴールド、つるが、王林などがあります。

3年生 大阪市中学校統一テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の大阪市中学校統一テストに、しっかりと向き合って頑張っています。
1限 国語
2限 社会
3限 数学
4限 理科
5限 英語(リスニングテストもあります)
 終了後、3年生は一斉に下校します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 認証式
10/8 PTAあいさつ運動
10/9 中間テスト(数理1年音) 全市一斉研究発表会
10/10 中間テスト(英国社)

学校評価

学校だより

運営に関する計画