「いじめについて考える日」

5月13日(月)五月晴れの週明けになりました。連休をはさんで久しぶりの全校朝会でしたが、8:30までには全校児童が整列して朝のあいさつができました。
 朝会では初めに鶴見子ども会が、昨日行われた「第46回鶴見区子ども会キックベースボール大会」で準優勝した表彰がありました。ソフトボールチームも頑張ったそうです。 校長先生からは、今日の「いじめについて考える日」のお話がありました。みんなが笑顔で学校に来られているか、自分は嫌な思いをしてないだろうか、人に嫌な思いをさせてないだろうか、今日だけではなくいつも気にかけておき、先生や家族の人に相談しましょうという内容でした。
 最後に健康委員会が「キラキラチェック」をしました。ハンカチ・ティッシュの持参、爪を切ってきているかを調べます。これから汗をかく季節です。忘れないように持ってこれるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

旬のきびなごやたけのこを食べました。

画像1 画像1
 本日の献立は、こどもの日の行事献立の「きびなごてんぷら・豚汁・わかたけ煮・ごはん・牛乳」でした。
 きびなごてんぷらは、冷凍のきびなごてんぷらを給食室で揚げた、揚げもの料理でした。
 豚汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、豚肉、にんじん、たまねぎ等を入れ、最後にみそで味付けした汁もの料理でした。
 わかたけ煮は、だしを料理酒、砂糖、塩、しょうゆで味付けし、たけのこ、わかめを加えて煮た、煮もの料理でした。
 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は、「ふしぎなたけのこ」でした。山奥に住んでいる少年が、ぐんぐん伸びるたけのこの先につかまって空高くまで上がってしまう絵本でした。(その先はどうなったでしょう?気になる方は読んでみてください。)
 下段の写真は、出来上がったわかたけ煮です。それぞれのクラスの食缶に配缶されています。
 喫食後の児童の感想には、「びなごてんぷらがサクサクしていて美味しかった。(1年生)」「わかたけ煮のたけのこの食感や味付けが美味しかった。(6年生)」等がありました。
 来週、月曜日の献立は、「ミートグラタン・スープ・きゅうりのピクルス・食パン(アプリコットジャム)・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。

画像2 画像2

甘酸っぱくてほろ苦い、かわちばんかんを食べました。

 本日の献立は、「コーンクリームシチュー・キャベツときゅうりのサラダ・かわちばんかん・おさつパン・牛乳」でした。
 コーンクリームシチューは、具に鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん等を使用し、コーンクリーム缶や牛乳で煮込んだシチューでした。
 キャベツときゅうりのサラダは、茹でたキャベツときゅうりを砂糖、塩、ワインビネガー、サラダ油で作った手作りのドレッシングで和えたサラダでした。
 かわちばんかんは、愛媛県産のものが1/4個付きました。
 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は、「どうしてトウモロコシにはひげがあるの?」でした。「トウモロコシのひげの秘密」や「トマトがどうして赤いのか」や「オクラの実のなり方」等、いろいろな野菜の秘密がわかる図書でした。
 中段の写真は、コーンクリームシチューを煮込んでいるところです。
 下段の写真は、本日使用したかわちばんかんです。
 喫食後の児童の感想には、「コーンクリームシチューがクリーミーで美味しかった。(1年生)」「かわちばんかんを食べたら最初は甘酸っぱかったけど、後から少し苦味を感じた。(5年生)」等がありました。
 明日の献立は、「きびなごてんぷら・豚汁・わかたけ煮・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会代表のあいさつがありました

5月9日(木)全校児童が講堂に集まって、朝の児童集会で児童会代表のあいさつがありました。
 初めに、5,6年の運営委員が舞台上に立って「この学校を笑顔いっぱいの学校にしたいと思います。」「毎日学校に来るのが楽しみになるような学校にしていきたいと思います。」等とあいさつをしました。
 次に4,5,6年の学級代表が舞台に立って「楽しい行事ができるよう工夫していきたいと思います。」「より良い学校になるよう積極的に意見を出していきたいと思います。」等と発表しました。
 どの委員も堂々とした態度で、一生懸命自分の考えを言っていたので、フロアの児童も最後までしっかり聞くことができました。本校の「良き伝統」として、引き継いでいきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

こどもの日の行事献立でした!

画像1 画像1
 本日の献立は、こどもの日の行事献立の「牛肉のちらしずし・すまし汁・ちまき・牛乳」でした。
 牛肉のちらしずしは、具に牛肉、たけのこ、にんじん、グリンピースが入った、混ぜご飯でした。本校は米飯を委託しているので、具を教室で混ぜて食べました。
 すまし汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、鶏肉、たまねぎ、えのきたけ、だいこん葉が入った汁ものでした。
 ちまきは、給食室で蒸したものが1人に1本付きました。
 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は、「わっしょい祭りとすし」でした。全国各地のお祭りやお祝いの席で食べるごちそうが紹介されている図書でした。
 下段の写真は、蒸し上がったちまきです。
 喫食後の児童の感想には、「牛肉のちらしずしは具をよく混ぜて食べたら美味しかった。(1年生)」「ちまきは笹のいい香りがして、味も甘くて美味しかった。(6年生)」等がありました。
 明日の献立は、「コーンクリームシチュー・キャベツときゅうりのサラダ・かわちばんかん・おさつパン・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 手洗い週間(〜11日)
10/11 運動会前検診

全国学力学習状況調査 本校の結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

その他の文書