◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

大池中百景 by松下幸之助


 今週の大池中百景は、3学年廊下に貼られていたこの金言です。
幸之助さん、しっかり生徒達に届いてますよ!
今日も学舎はゴミ一つ落ちておらず、きれいです。

   きれいな学校は、やっぱりカッコいい!

 まさに『生徒が誇れる』『生徒を誇れる』『地域に誇れる』『地域が誇れる』大池中学校ですね。


画像1 画像1

令和元年 修学旅行 番外編 其之二


 えッこれ僕が作ったん?

 そうそう私こんなんやったわ!

 忘れかけてた、修学旅行の楽しい思い出が蘇って、みんな笑顔になりました。
さっそく、学年主任の森田先生が玄関ホールに飾ってくれました。

  一生の宝物ですから、大切にしてくださいね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年 修学旅行 番外編 其之一


 修学旅行の2日目の選択体験と、最終日のラフティングに参加出来なかった生徒たちの陶芸とガラス細工の作品が、先週焼き上がり学校に届きました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会


 本来ならば毎週月曜日が定例なのですが、今週に限っては今日で教育実習が終了する関係から、本日火曜日に行いました。
 全校集会では実習生の佐伯先生、吉田先生があいさつをされていました。3週間があっという間で、みんなが話しかけてくれたことが嬉しかったとおっしゃっていました。これから目標に向けて頑張ってほしいと思います。
 校長先生からは、「教室は間違うとこだ」という図書室の文庫を例にとられ、なにが良いことか、悪いことか判断できる人になってほしいと話されておられました。自身の失敗を責めることなく、しまったと思ったら、そこから何かを学ぶことを大切にしてほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生着物教室


 昨日、本校では着物教室が開かれていました。
これは1年生の家庭科の授業の一環で、日本文化を学ぶ良い機会となりました。
生徒達は慣れない着物や帯を結ぶことに必死に取り組んでいました。
現代では残念ながら、普段着物を着る機会は少ないですが、日本の伝統文化の和装です、若い世代にも、よき日本の伝統文化を引き継いでいってほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/8 OT
10/9 中間テスト
10/10 中間テスト 選挙管理委員会2 給食費口座振替日