校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」3月生活目標「身の回りの整理整とんをしよう」 3月保健目標「生活リズムを整えよう」 第137回卒業式:令和7年3月18日(火)午前10時開式 講堂 令和6年度修了式:3月21日(金)
TOP

修学旅行5 カッター体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
 うまくいきました。

修学旅行4 カッター体験1

 いよいよカッターに挑戦です。みんなの息が合わないとまっすぐ進みません。「せーの」と声をかけながら進めます。互いを思いやることの大切を改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

外の風に吹かれながら昼食をとりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行2

 宿舎に到着しました。バスレクを楽しみながらの5時間半の長旅でした。昼食後、活動します。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月30日給食

【豚肉のカレー風味焼き.スープ煮.サワーキャベツ.おさつパン.牛乳】
豚肉はスパイスがよく効いていました。スープ煮はジャガイモがたっぷり入っていておいしかったです。サワーキャベツはちょうどよい酸味でした。おさつパンはほんのり甘くておいしいかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/8 稲刈り体験5年・学校公開(午前中)
10/9 車いす体験学習4年・PTA総会(臨時)
10/10 アルバム個人写真撮影6年・給食費口座振替日
10/11 淀中学校授業・部活体験6年午後・放課後チャレンジ教室
10/12 地域熟年の会(敬老会)
10/14 体育の日