10月7日(月)![]() ![]() 今朝は、この秋一番涼しくなりました。気持ちの良い朝です。 昼は、気温が29度くらいまで上昇するどうです。一日のうちで、気温差が大きくなります。体調には十分気を付けてお過ごしください。 今日は、1年生の合唱コンクールが行われます。今まで各クラスで一生懸命練習を積み重ねてきました。その成果を舞台の上で、思いっきり発揮してください。期待しています。 相互授業参観
今日は、3年生英語科の相互授業参観がありました。「電話の会話」の単元で、英語で友だちに電話をかけ、友だちは出かけているので電話に出た家族の方に伝言をお願いする、という内容です。
2人または3人のグループで、自分たちで考えた伝言内容を相手にしっかりと伝わるように、英文を暗記して話します。どの生徒も一生懸命取り組み、お互いの発表を聞きあって拍手を送っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 統一テスト
3年生が受験している様子です。
みんな真剣に取り組んでいます。 ![]() ![]() 給食の風景
給食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 中華煮は、豚肉、イカ、厚揚げ、白菜、玉ねぎ、にんじん、にらがたっぷりと入っていて、おいしかったです。 焼きサツマイモも蜜の甘さが加わり、おいしかったです。 もやしとピーマンの炒めものは、あっさりとして良かったです。 ほとんどのクラスで、おかずがすべてなくなったそうです。 |
|