温度計![]() ![]() 気温26.2度、湿度74パーセントです。 今日は、過ごしやすくなりそうですね。 朝の風景
西館裏のボランティア部の畑の様子です。ピーマンが実をつけています。
グラウンドの石垣にひっそりと芝桜のかわいい花が2輪咲いています。ボールが飛んできたり、「うっかり」と、踏まれてしまったりするのですが、しっかりと咲いています。生命力の強さに感動します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正門付近は、いつもと同じ風景です。桜の葉が黄色くなっている部分が増えてきました。 理科室前から見た新校舎です。美しい外観が光って見えます。 昨日は、ソフトテニス部が元気に活動していた校内のグラウンド、今は生徒の登校を待っているかのように、静かです。 9月18日(水)
皆さま、おはようございます。
今朝は、空一面を雲が覆っています。この2日間、日中はギラギラした太陽が出ていたので、とても暑く感じました。今日は、雲が出ている分、過ごしやすくなるかもしれませんね。 今日は、6時間目に校内研修会が行われます。研究授業は、技術科の岡本先生が、1年2組の授業を行います。その後、研究協議を行い、授業者、参観者双方の学びの場にしていきます。2組の人たちは、いつものようにしっかりと学んでくださいね。 ![]() ![]() 卓球部![]() ![]() ![]() ![]() 静かな闘志を胸に、取り組んでいます。 |
|