9月6日 校内研究授業 2年![]() ![]() 今日は、研究授業のため3名の先生がそろいました。 主体的・対話的で深い学びを重視した授業を行っています。 9月6日 校内研究授業 2年![]() ![]() 単元のねらい、生徒の活動、学習内容などを見直して、生徒たちの学力が向上する授業づくりをめざします。 9月6日 校内研究授業 2年![]() ![]() 先生たちが互いの授業を参観し、研究協議を行って、生徒たちによりよい授業ができるように改善していく取り組みです。 いつもより、少し緊張している先生と生徒たちの様子が見られます。 9月6日 2年生 道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳では、自分自身に関すること・人との関わりに関すること・集団や社会との関わりに関すること・生命や自然、崇高なものとの関わりに関することについて学んでいきます。 9月5日 1年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身近な植物についての観察、実験などを通して、植物の基本的なつくりを理解することをねらいとしています。 実験から考察することを重視し、生徒たちに考えさせる場面を多く設けています。 |
|