校訓:平和 勤労 責任 6/24〜26 期末テスト 7/9〜16 学期末懇談 7/18 終業式 7/19〜8/25 夏季休業

3年生 大阪市中学校統一テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の大阪市中学校統一テストに、しっかりと向き合って頑張っています。
1限 国語
2限 社会
3限 数学
4限 理科
5限 英語(リスニングテストもあります)
 終了後、3年生は一斉に下校します。

重要 大阪市中学校3年生統一テストについて

 明日、3年生は大阪市中学校統一テストが実施されます。

 「大阪市中学校3年生統一テスト」は、学校が生徒一人ひとりの学力を的確に把握し、学習指導の改善及び進路指導に活用するとともに、本テストの結果は、個々の生徒の調査書に記載する評定に活用することになっています。

教科は
 国語・社会・数学・理科・英語(リスニングテストあり)
結果の取扱いとして、教科ごとに全市の得点分布において、次のとおり評定を必ず与えるものとします。
     ・上位10%に入る生徒には、評点「5」
     ・上位24%に入る生徒には、評点「4」以上
     ・上位43%に入る生徒には、評点「3」以上
 
 3年生の皆さん、最後まで全力を出しきってがんばってください。

体育館建替え工事 10/ 2

画像1 画像1
 10/ 2 現在、工事の進捗状況です。
画像2 画像2

10月2日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、牛肉のきんぴらちらし、キャベツの赤じそあえ、みそ汁、きざみのり、牛乳 です。

 赤じそ : 赤じそは縄文時代の遺跡から種が発見されたほど、古くから利用されてきました。さわやかな香りがあり、濃い赤紫色をしています。
 赤じそは、梅干しの着色や、しそジュースなどによく使われます。
 給食では、味付けして、乾燥させたものを使っています。

体育館建替え工事 10/ 1

画像1 画像1
 現場の状況です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/19 東陽会総会

学校評価

学校だより

運営に関する計画