校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

運動会 全体練習開始!

今週から全体練習が始まりました。
空模様は曇りで、練習には過ごしやすい天気でした。

開会式や閉会式の練習が始まると、
「もうすぐ運動会本番だ!」という空気が漂います。
今年初めて小学校の運動会を経験する1年生もとっても良く頑張っていました。

明日からは、全校競技や応援合戦などの練習も行います。
あともう一息です!
新庄っ子!頑張ろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科(3年)

「りゅうのめのなみだ」という絵本を読み、心に残った場面をペンや絵の具を使ってかいています。うろこの形や表情、絵の具の色など工夫をしながらかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・めあて

画像1 画像1
 運動会のめあてを各学級で作りました。
 
 代表委員会の子どもたちで、
 放課後、開閉会式の練習をしました。
 そのあと、運動会のめあてを貼りました。

 来週は全体練習です。
画像2 画像2

ダンスのれんしゅう (1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ、初めての運動会がやってきます!

練習時間も残りわずかとなってきました。

子どもたちは本番に向けて
一生懸命 動きの確認をしています。

曲に合わせて座ったり立ったり移動したりと
とても盛りだくさんの内容です。

かわいいダンスを楽しみにしていてください♪


団体演技(2年生)

タイトルはマスカット!

緑のバンダナを頭につけた2年生は、とってもかわいいです!!
動きもかわいさの中に機敏さも加わり、見ていてとて気持ちがいいです。
本番まであと少し!最後まで頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 後期開始
卒業アルバム写真撮影
10/16 C-NET
身近な国の文化体験3・5年
10/17 クラブ
10/18 読み語り
10/21 避難訓練(不審者)
コロボックル活動日