学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

教員研修

 10月2日、教員研修を実施しました。大阪市教育センターより教育指導員の先生も来ていただいて、先輩教員が授業におけるタブレットの使い方についての研修を行いました。

 皆、生徒の気持ちになって一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期最終の生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 定例生徒議会です。今回は前期最終の生徒議会です。各委員長一人一人が、前期の活動に関しての感想・反省を述べました。
 それぞれ、しっかりと自分の言葉で話します。それに対して、皆が拍手をします。全て、生徒会役員が進行します。

 当たり前といえば、そうですが・・・。
 「ちゃんとしてるなぁ、ほんま、友渕中生、しっかりしてるなぁ〜」と感じる時間でした。

10月2日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、ごはん・牛肉のきんぴらちらし・きざみのり・キャベツの赤じそあえ・みそ汁・牛乳です。
 今日の「いただきますショット」は2年4組でした〜。

2年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期末から、英語の授業で、“R az-Plus・Raz-kids”というreading教材を使用しています。一人一人が自分の読みたい英語本を選んで読んでいきます。簡単な絵本から、小説まで、様々なジャンル、難易度の本が揃っています。

 みんな、それぞれが興味のある本を選んで、次々と読んでいました。

3年 保育体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年、3年生家庭科の授業で「保育ふれあい体験」を実施しています。
 体験に備えて、9月に生徒それぞれが、幼児と遊ぶ為の絵本やゲーム、ぬいぐるみなどを制作します。10月には、それを携えて班ごとに保育所に行って、保育体験をさせていただきます。
 地域の保育所で、保育士さんたちに教えていただきながら、お兄さんお姉さんとして、幼児たちと遊びます。 

 中学生も幼児も、みんな笑顔です!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31