校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

児童集会

今日の児童集会は「オリエンテーリング」の計画をしました。
リーダーを中心に、各班ごとめあてや回るコース、役割分担などを話し合いました。

来週11日(金)メンバー全員で協力し、楽しいオリエンテーリングになるよう頑張ってほしいです。

保護者の皆様、お弁当のご準備をお願いいたします。
詳しくは、しおりを来週に配布します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団 卒団式

運動会で素晴らし応援合戦を披露した応援団。
卒団式を行いました。
応援団をやってみて、感想をそれぞれ文章にしました。
応援団での練習、本番での演技、どれも団員一人一人にとって学びの多い活動だったと思います。
最後までやり切った応援団の皆さん!
本当によく頑張りました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

心配されたお天気も暑いくらいの良いお天気となり、子ども達は日頃の練習の成果をしっかりと発揮することができました。
ご来賓、地域の皆様、保護者の皆様に見守られ、いきいきと活動する子ども達の姿が大変印象的でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月29日(日)
今日は、子どもたちが待ちに待った運動会の日です。
朝から、最終確認を行い準備を進めています。

どうぞ子どもたちの頑張っている姿をご覧いただき、応援、大きな拍手よろしくお願いいたします。

運動会 前日準備

6時間目に5.6年生と一緒に運動会の準備をしました。
子ども達は大変テキパキと作業を行い、あっという間に準備ができました!

また、12時からはPTA役員の方々が来てくださり、テント張りや万国旗張り、机やいすだしの準備をお手伝いしてくださいました。本当にありがとうございます。

準備はできました!
あとはお天気なること、子どもたちが元気に登校してくれることを願っています。
当日は登校時刻がいつもより早くなっています。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 読み語り
10/21 避難訓練(不審者)
コロボックル活動日
10/23 C-NET
3年イズミヤ見学
10/24 5年資生堂見学
クラブ