朝の風景
正門付近の写真です。
この門を通るのもあと20日ほどです。 何となく感慨深い気持ちになりますね。 ![]() ![]() 10月4日(金)
皆さま、おはようございます。
台風18号は、当初、心配されていた近畿地方の直撃はなく、日本列島のかなり北側を通過しました。しかし、テレビのニュースを見ると高知県では、猛烈な雨が降り、「アッ」という間に水が増水して自動車が水没するという状態になったそうです。近年の自然現象は、「今すぐ避難する」という気持ちが必要です。黒い雲が急に出てきたり、それまでと違って冷たい風が吹く出したりしたときは、要注意です。川やがけの近くにいるときには、特に注意したいものですね。 さて、昨日は3年生の皆さんは、大阪市統一テストを受験しました。当たり前ですが、本当に一生懸命問題用紙と向き合っていました。よく頑張ったと思います。テストを受けたときに、できなかった項目があれば、できるだけ早い時期にやり直すことが大切です。教科書やノートをしっかりと読みなおす習慣をつけましょう。3年生の皆さんの今後の努力を応援します。 今日も元気に過ごしましょう。 ![]() ![]() 2日の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【中和滴定】とその結果できた『塩』の結晶を顕微鏡で観察する実験です。 みんな積極的に取り組んでいます。 「なぜこのようになるのだろう?」という、疑問の気持ちを持つことは、とても大切ですね。将来の科学者が生まれるかもしれませんね。 2日の様子
放送部は、食事をしながら音楽を流しています。
![]() ![]() 2日の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おかわりする人も多かったです。 |
|