相互授業参観
英語科の田嶋先生が1年1組で授業をしています。
とてもテンポが良く、生徒たちも先生に遅れないように、大きな声で英語の文章を読んでいます。 とても頑張っています。 先生のエネルギーが生徒たちに伝わっているのでしょう。しっかりと発音しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の即書時間![]() ![]() ![]() ![]() 読書時間
1年生と、2年生は、教室で朝の読書をしています。
毎日10分〜15分、本を読み進めていくと、1年間で何冊の本が読めるのでしょうか。積み重ねていくと大きな結果が出てくるのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生学年集会
毎週木曜日には、3年生の学年集会が行われます。
5分前行動ができています。 ![]() ![]() 研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校の全教職員と大阪市教育センターの教育指導員の先生も参観しました。 1年2組の生徒たちは、一生懸命授業に参加していました。手をあげて発言したり、意見を言ったり、活発な授業になりました。 授業は、木工作業に入る前段の設計図を描くための『けがき』についての授業でした。実際に木材加工実習が行われるのが楽しみですね。 |
|