☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

R1.09.24(火) 3年体育科

画像1 画像1
運動会の練習の様子です。

3年生が団体競技「つなひき」を紅白に分かれて行っています。見ているこちらも思わず力が入ります。

R1.09.24(火) 1年体育科

画像1 画像1
運動会の練習のようすです。

1年生が団体競技の「100人でレッツトライ」(玉入れ)の練習をしています。紅白に分かれて投げています。

9月24日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、「食パン、マーマレード、牛乳、鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、切干しだいこんのごま辛みづけ」でした。

 切干しだいこんは、秋だいこんを用いて、天日で1日干して水分を13〜15%にしたものです。「せん切干し」のほか、丸のまま、または4等分にして乾燥してから小口切りにした「花切干し」、縦割りの「割干し」などの種類があります。
 晩秋から冬にかけて採取しただいこんを、だいこん突き器で切り出し、すのこに広げて天日乾燥します。
どれも甘味と芳香のあるものがよく、水でざっと洗い、水気をよく切ってから料理に用いられます。

運動会全体練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日、運動会全体練習の3回目がありました。今日は整列場所確認や行進、閉会式、終わりの体操、応援合戦の練習を行いました。
 3連休をはさみましたが、先週練習した整列場所はよく覚えられていました。閉会式の練習では、優勝旗・準優勝盾の返還、得点発表、ラジオ体操などの練習を行いました。ラジオ体操は、まだ覚えていない児童もいるので、もう少し練習が必要そうです。
 終わりの体操は、子どもたちもよく知っている「パプリカ」の曲に合わせて整理運動を行いました。応援合戦では、ウェーブの練習を行い、子どもたちは笑顔で体を動かしていました。
 運動会前の最後の1週間になりました。本番でもしっかり活躍できるよう、体調を整えて練習に励んでもらいたいと思います!

9月20日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、「ご飯、牛乳、さごしの塩焼き、じゃがいもと一口がんもの煮もの、キャベツのおひたし」でした。

がんもどきは略して「がんも」ともよばれます。「雁擬き」と表記することもあります。
 豆腐を圧搾して水分を絞りだしたものに、野菜、昆布、ごま、麻の実、ぎんなんなどの具を混ぜ合わせ、つなぎにやまいもや上新粉などを加えて練り、油で揚げたものであります。
 大阪市の学校給食では、豆腐、粉状大豆たん白、にんじん、でん粉を使用し、なたね油で揚げて作った、一口大の「一口がんも」を使用しています。
 今日の給食では「じゃがいもと一口がんもの煮もの」に使われています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

校長経営戦略予算事業

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

保健のお知らせ

学校協議会

家庭学習のすすめ