今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

10/4 1年学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月4日(金) 1限目、例年の10月とは思えないほどの暑さの中、第2回目の1年生の学年練習をしました。まず、体育委員が中心になって、各種目の招集の練習を行いました。体育委員の呼びかけがなくても、自分で動いて素早く並べるように一人一人が意識を持つことが大切になってきます。
 最後に学年種目の入場、退場の練習をしました。今後は、各種目競技や1年学年種目の練習を重ね、学年集団として良いものを作り上げていくよう頑張りましょう。

10/3 1年学年種目練習

画像1 画像1
 体育の授業で1年学年種目「背中渡しリレー」の練習をしています。6時間目の1年3・4組の様子です。みんなで考えコツをつかみながら、いかに早く前進することができるか、本番に向けてまた練習です。

食育つうしん≪10月号≫

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期から始まった給食は、残食率もかなり低く、美味しく楽しくいただいています。配膳員さんからも「堀中の生徒さんは優秀です!」と褒めていただいています。小学校の調理人さんもとても喜んでもらっています。食事は栄養のバランスが大切ですので、これからも完食をして、しっかり栄養を取りましょう。今回は特に、牛乳について知り、その必要性について書かれていますので、是非ご覧ください。

10月食育つうしん
10月給食で食を考えましょう

ほけんだより10月号

 自分の身体を病気から守る「手洗い」について、目にやさしい生活について書かれています。ご覧ください。
ほけんだより10月号

2年学年だより≪第20号≫発行

2年学年だより≪第20号≫発行しました。合唱コンクール・文化発表会全般を振り返って、さまざまな角度からつづられています。ご覧ください。
2年 学年だより 第20号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/19 総合文化祭
10/20 総合文化祭
10/21 全校集会 時間割変更【6限金6】
10/22 <PTA他>区P卓球親善試合
10/23 大阪市英語力調査(3年5限)
10/24 中間テスト(理・国・英)
10/25 中間テスト(社・数・技家2年/美3年) キャプテン会議 徴収金振替徴収日