<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

理科室の大改修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生の実験。水を電気分解し、発生した気体に線香の火などを近づけて、火の変化を見ました。(写真上3枚)
 授業の最後には、演示実験で水素と酸素のユージオメーター内で起こる爆発を見せてもらい、歓声と拍手が起こりました。(写真下)
 本校では、今年、教育委員会に選定いただいた校長経営戦略支援予算も活用し理科室の整備を進めています。照明はLEDに取り替え、床は磨きワックスを塗布、サイドの棚はアクリル板に替えて中に収納されているものが一目でわかるようになりました。
 今日、改修後にはじめて理科室に入った生徒からは「あかる〜」「きれ〜」との歓声が上がっていました。今後も理科室の改修を進め、実験装置や器具の充実に努め、生徒の理科への興味・関心を深めてきます。

昼休み<10月17日(水)>

画像1 画像1
昼休み、生徒たちが元気いっぱいに運動場でボール遊びに興じています。なかには、学年を超えてドッジボールをしているグループもありました。

後期生徒会役員選挙

画像1 画像1
 6時間目は後期生徒会役員選挙を行いました。立候補者、応援演説者の立派な演説がありました。
 後期生徒会役員は、文化祭で進行を務めます。すぐに大きな行事で出番があります。前期生徒会役員に引き続き、後期役員もがんばってほしいと思います。

国語(書写)の授業<1年生>

画像1 画像1
 国語の授業で書写をしました。小学校以来、久しぶりに毛筆を使うことになるので、筆の持ち方や姿勢など基本的なところを再度確認して始めました。
 授業ではICT機器を活用し、大きく映し出した映像で、筆の運び方などを学びました。作品は文化祭で展示予定です。

数学の授業<2年生>

画像1 画像1
 3連休明けとなった火曜日、朝方の気温が下がり体調を崩した生徒がマスクして登校している姿が心配です。今日は、教育委員会より「学力向上指導実践チーム」の先生にお越しいただき、授業参観後、指導助言をいただきました。
 教科担当の先生から、授業のはじめに、大学生時代に購入された「ユークリッド原論」のお話があり、今日からは、その原論に基づく、平面図形の授業が始まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 生徒会役員認証式
10/22 即位礼正殿の儀
10/23 文化祭準備
10/25 文化祭

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部