校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

世代をつなぐ地域防災訓練 〜 土曜授業

開会式。
防災訓練の目的や災害時に気をつけることなどを確認しました。
画像1 画像1

総合的な学習の時間 〜5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田植えの体験学習です
「日光に当てないと」
「倒れそう〜」
クラスみんなで大切に育ててきた苗を個人のバケツに植え替えました。

がんばっています、教育実習生! 〜 中学校

8年生では教育実習生の授業を行いました。
「連立方程式」の学習です。
教育実習生ががんばっています。
画像1 画像1

育ってきたよ! 〜 2年生

ミニトマトの栽培。
実が少しずつ育ってきているのを観てうれしそうな表情の子どもたち。

「大きくなってきたよ!」

満面の笑顔で教えてくれました!
画像1 画像1

買いものカゴ20個分! 〜 小中連携

児童会(小学校)・生徒会(中学校)合同で実施中のエコキャップ回収活動。
「資源の再利用、そしてワクチンを届ける」という目標をかかげ、子どもたちががんばっています。

職員室前の掲示物に今の状況が!!
現在集まったのは、買いものカゴ20個分!

まだまだ集めます!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 (小)芸術鑑賞会 (中)認証式 9年英検IBA 後期生徒各種委員会・執行部会
10/22 「即位礼正殿の儀」の祝日
10/23 (小)6年修学旅行
10/24 給食試食会 (小)6年修学旅行 (中)中間テスト(数・国・理)  給食試食会
10/25 (中)中間テスト(社・英・保体・9美)
10/26 休日
10/27 休日

お知らせ

いじめ防止基本方針

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTA News

非常災害時の対応