2月18日(火)3年生:進路懇談(50分×4限)
TOP

文化発表会の取組6

3年生の劇練習の様子です。本番までもう少しです。一致団結して取り組み、皆さんの今後の大きな成長の一歩となることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会の取組5

2年生の劇練習の様子です。次の言葉は、パナソニックを一代で築いた松下幸之助さんの言葉です。『何をなすべきかの目標を持ち、使命感を持って、みんなが一致団結するところに成果がある。』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会の取組4

本日の1年生の劇練習の様子です。文化発表会の成功に向けて、一人ひとりが主体的に取り組み、それぞれの役割でしっかりと責任を果たしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒表彰

本日の全校集会の中で、大阪市中学校生徒理科研究発表会 展示発表の部において、優良賞を受賞した1年生の生徒の表彰を行いました。おめでとうございます。よく頑張りました!
画像1 画像1

文化発表会の取組3

一週間前となりました。本日の各学年の取組です。学年劇の成功に向けて、学年一丸となって頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 全校集会
3年思春期教室(3年生はお弁当が必要です)
10/22 即位礼正殿の儀
10/24 3年大阪市英語力調査
10/25 3年思春期教室(3年生はお弁当が必要です)