カテゴリ
TOP
学校からのお知らせ
校長室から
保健室からのお知らせ
最新の更新
1年生 かたちあそび その1
1年生 かたちあそび その2
1年生 かたちあそび その3
外国語活動(6年生)
4年生 グラウンドゴルフ体験 その1
4年生 グラウンドゴルフ体験 その2
今月の読み聞かせ
たてわり班での話し合い その1
たてわり班での話し合い その2
ひまわりタイム〜10月15日版〜
5年生 グラウンドゴルフ その1
5年生 グラウンドゴルフ その2
今年も収穫の秋
実りの秋(ひまわり学級)
ひまわりタイム〜10月1日版〜
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
さわやかな風(ひまわり学級)
長い10連休も明けて、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。ひまわり学級のどの子もお休みを満喫したようで、笑顔でたくさん連休中のお話をしてくれました。
さて5月のひまわりタイムは「さわやかな風」がテーマです。ひまわり教室前の掲示板に折り染めを使って、みんなでこいのぼりを作りました。5月のさわやかな風に泳ぐこいのぼりのように元気いっぱい過ごしてほしいと思います。
3・4年生の遠足 その1
遠足日和というよりは、暑さを感じる天候の中、海遊館に行ってきました。海遊館前の広場には、「じんべいのぼり」や「クマノミのぼり」等、海遊館の生き物をあしらった「のぼり」が子どもたちを迎え、近づくにつれて歓声があがっていました。
3・4年生の遠足 その3
見学の後は、お弁当タイムです。集合したら静かに先生の指示を聞いていました。
3・4年生の遠足 その4
お弁当をいただいた後は、天保山にも見学に行きました。
天王寺動物園へ その1
空は曇っていますが、遠足に向かう子どもたちの表情は晴れ晴れと明るいものでした。楽しい1日になりますように。
45 / 51 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:23
今年度:12627
総数:164649
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより けやき
学校だより けやき 10月号
学校だより けやき 9月号
学校だより けやき 7月号
学校だより けやき6月号
学校だより けやき 5月号
学校だより けやき4月号
校長経営戦略支援予算
令和元年度「校長経営戦略支援予算」実施計画
内代小学校交通安全マップ
内代小学校交通安全マップ
学校安心ルール
内代小学校学校安心ルール(大阪市スタンダードモデル)
がんばる先生支援
2年 算数科「形をしらべよう」ふりかえり
2年 算数科「形をしらべよう」形成的評価まとめ
2年 算数科指導案「形をしらべよう」
平成31年度 がんばる先生支援報告
携帯サイト