本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

外国語活動訪問研修

放課後は、教員の外国語活動研修を行いました。外国語を専門とする先生に講師にきていただき、指導方法や教室でできる外国語に親しむためのゲームなどを教わりました。

 来年度からは、外国語に関する学習は下記のようになります。
 
 ♦3、4年生 外国語活動
  35単位時間
  2技能(聞く・話す)
 ♦5、6年生
  70単位時間 外国語科
  4技能(聞く・話す・読む・書く)
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動研究授業(2年生、6年生、のびのび)

2年生、6年生、のびのび、それぞれの学級で外国語活動の研究授業を行いました。
指示や発問などにも、ほとんど日本語を使うことなく行われました。
来年度から、高学年は「外国語活動」としてではなく、新たに「外国語科」として国語や算数と同じように教科の1つとなるため、教員は今まで以上に外国語の授業力向上に力を入れています。
どの授業も子どもたちが興味を持つように工夫されていて、どの学級の子どもたちも楽しそうに積極的に授業に取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習No.2

 9月5日(木)、今日は、このような練習を行いました。

 児童集会:話し合い・作戦タイム
 1時間目:選択種目A(大玉ころがし、人間モーグル、玉入れ、綱引き)の練習
20分休み:リレー、聖火リレー、応援団の話し合い・練習

いよいよ練習も本格的になってきました。高学年が先頭に立って今日もがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪880万人訓練

 9月5日(木)、大阪880万人訓練に参加しました。
 この訓練は、大阪府民が様々な情報源から地震・津波発生情報を認識し、地震・津波発生時に適切に行動できるようにすることを目的として、毎年行われています。
 午前11時に、大阪府全域を対象に携帯電話会社の緊急速報メーや防災行政無線等により災害情報伝達が一斉に行われました。皆さんの携帯電話やスマホにも、写真のようなエリアメールが届いたでしょうか。
 学校では、防災行政無線からの訓練の合図に合わせ、避難を開始しました。本校の児童だけでなく、城東幼稚園の園児も合同で、津波の発生を想定し、全員3階に避難しました。
 今日は全児童、全園児さん、先生の指示に従って速やかに避難することができました。実際に災害が発生した時にも今日の訓練を活かして落ち着いて迅速に行動できるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さ指数上昇、運動指針『危険』

画像1 画像1
 9月4日(水)、午前中の暑さ指数が高く、運動指針が『危険』となりました。今学期、昨日に続き2日目です。
 今日は、午前中の20分休みの外遊び、4時間目までの屋外での体育学習は、中止としました。
 気温は一時期より幾分かはましですが、暑さ指数は、湿度に大きく影響を受けるので、気温が猛暑日のように高くなくても暑さ指数は高い数値となります。
 これから運動会の練習で、子どもたちが屋外で活動することが多くなりますが、環境省からのさ指数情報から判断される運動指針を基に安全に活動を行えるよう細心の注意を払っていきます。
 ご家庭でも、こまめにお茶を飲むようにお声掛けをお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校施設利用表
10/24 音楽室(金管バンド・バトン)19:00-21:00
10/27 運動場・講堂・のびのび教室(2−5町会)10:00-17:00