☆彡矢田東小学校は、25日〜29日が読書週間です☆彡

国際クラブ活動報告

今日の国際クラブ(朝鮮子ども会)は、久しぶりに全員そろうことができました。
今日は、ソルチャンゴの練習をしました。週に1度の活動ですが、メキメキと上達しています。今日は1年生児童の「シージャ!」のかけ声で、音を響かせました。
練習のあとは、久しぶりにゲームをして和やかな時間を過ごしました。ゲーム中も、下級生を応援したり失敗してもフォローしたりするなど、仲間として連帯感が出てきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【本日の給食】

画像1 画像1
今日の献立は

・おさつパン
・牛乳
・揚げ餃子
・中華煮
・なし(豊水)

でした。


<ぎょうざ>
↓詳細はこちら

【5・6年体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼からは5・6年生で騎馬戦の練習をしました。

騎馬を実際に組んでみて、

騎馬戦の始めから終わりまで通して練習しました。

練習ですが、とても白熱した勝負となりました。

本番も白熱すること間違いなし!!

当日までけがに気をつけて指導してまいります。

失敗した友達に対してどうしたらいいのだろうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、道徳の授業の様子を紹介します。
 今日学習した教材は、『折れたタワー』。大まかなあらすじは以下のようなものです。

 ある日の給食の時間、Aはマスクを忘れてしまい、Bからひどく怒られる。その数日後、掃除をしている時に、BがAの図工で作ったタワーを壊してしまう。さて、Aがとった行動は・・・。

 自分がAだったらBに対してどうするか、自分を振り返りました。「マスク忘れの時にひどく怒られたから、作品を壊された今回は絶対に許さない。」という考えもあれば、「次は気を付けてと励ます。」という意見も出ました。考えていく途中で、友達の考えを詳しく聞いたり、意見を交流しながら、さらに自分だったらどうするのか振り返っていきました。
 最後に、『折れたタワー』の結末を読み、友達が失敗した時にはどのような声かけをしたり、どのように接したりすればいいのか、考えを深めていきました。

【本日の給食】

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・豚肉の甘辛焼き
・味噌汁
・オクラのおかか炒め

でした。

<上手に配れるように>
▼続きを読む
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/22 即位礼正殿の儀
10/24 就学時健康診断(5・6年以外昼まで)
10/25 赤おに交流会
10/28 5時間授業4〜6年
生活ふりかえり週間

学校協議会

学校安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

学校便り