いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

学習園へ行こう(2年生)

5月30日(木)
 2年生が学習園で育てているサツマイモです。少しずつ葉が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「こそあど言葉」を使い分けよう(3年生)

5月29日(水)
 5年生の国語の学習です。指示語の働きや種類について学習しました。
画像1 画像1

跳び箱運動(5年生)

5月29日(水)
 5年生の体育の学習です。跳び箱運動で、開脚跳びや抱え込み跳びに取り組みました。
画像1 画像1

本日の給食

5月29日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、牛乳、プルコギ、豆腐のスープ、チンゲンサイともやしのゆずの香和えでした。
画像1 画像1

心のもよう(5年生)

5月29日(水)
 5年生の図画工作の学習です。自分の心の中、自分の気持ちを、花で表現しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/22 即位礼正殿の儀の行われる日
10/23 4年遠足(大阪市立科学館)
10/24 2年遠足予備日
クラブ活動
10/25 3年遠足予備日
10/28 徴収金口座振替日